ヘッドライン一覧 購読申込&お問い合わせ 農業共済新聞とは? 情報提供&ご意見・ご感想 コラム防風林

花束風の鉢花「フラワートーチ」/育てる喜び 贈る【静岡県・5月2週号】

250502_8.jpg

 【静岡支局】「フラワートーチを通じて、花を育てる喜びを伝えたい」と話すのは、三島市三ツ谷新田にある箱根洋ラン園の内藤宗尊(むねたか)さん(65)。妻の孝子さん(65)、娘の紗野花(さやか)さん(39)と共にマーガレットや、マーガレットとローダンセマムを交配した「ビジューマム」、ヒマワリ、ミントなどの花きを33アールで栽培する。鉢花や苗を気軽に贈ることができる商品開発を積極的に行う。
 ギフト商品「フラワートーチ」は、花束のような外観の鉢花。切り花と違い、鉢に植え替えることで長く楽しめる。宗尊さんが「他にはない商品を」と発案した。花き市場やパリの生花店で勤務した紗野花さんの経験も生かして試行錯誤を重ね、5年前から市場に出荷する。

〈写真:花束のような外観のフラワートーチ〉