ヘッドライン一覧 購読申込&お問い合わせ 農業共済新聞とは? 情報提供&ご意見・ご感想 コラム防風林

限界集落5年で9078増 高齢化と人口減が進展(2面・総合)【2025年8月4週号】

 国土交通省と総務省は8日、過疎地域など条件不利地における集落現況把握調査結果(2024年4月1日時点)を公表した。住民の半数以上が65歳以上の「限界集落」は3万1515集落となり、5年前の前回調査に比べ9078増加。集落数は694減り、1集落当たりの人口は14.6人減の180.2人となるなど、高齢化や人口減少が進む状況が改めて示された。一方で、集落支援員や地域おこし協力隊などサポート人材が活動する集落は増加傾向にあるなど新たな動きも見られる。国土保全や多様な文化などを含め集落が持つ価値に広く共有し、地域の実情に応じたきめ細かな支援を抜本強化する必要がある。

(2面・総合)