明日の経営と暮らしに役立つ農業共済新聞
2025年5月4週号(2025.5.29更新)
能登半島地震から1年半 地域内連携で将来へ(1面)
PHOTO
〈写真:作付け再開した水田で裏さん。「復興を機に、能登の農業をより良くしたい」と話す〉

 「令和6年能登半島地震」からまもなく1年半。石川県志賀町で稲作経営を展開する株式会社ゆめうららは、地割れなどで作付け不能となった水田20ヘクタール超を自社で修復し、震災前と同等の55ヘクタールで作付ける。復興の先も見据え、能登町の酒蔵とともに地域内連携を重視した経営を展開する。代表の裏貴大さん(38)は「助け合える仲間がいることに希望を感じる。この地域を次世代に託せるようにしていきたい」と話す。

新聞読者の声

 農業共済新聞をご愛読いただいている全国のみなさまから、たくさんのお便りが編集部に寄せられています。その一部をご紹介します。


新聞読者の声

 農業共済新聞をご愛読いただいている全国のみなさまから、たくさんのお便りが編集部に寄せられています。その一部をご紹介します。


〒102-8411 東京都千代田区一番町19番地
TEL 03-3263-6411